C87お疲れ様でした&キーコンフィグ周りの不具合について
あけましておめでとうございます。
C87お疲れ様でした。
3日目は天気が良くて過ごしやすかったですね。
外は寒かったですが館内は暖かくて助かりました。
当サークルは製作中のBlackLotusVOIDの体験版を頒布しました。
デジゲー博で出したものからあまり変わっていなくて申し訳ないです…。
今年こそは完成させたいですね。
そんなBlackLotusVOIDですが、キーコンフィグ周りの不具合が発見されました。
キーコンフィグでパッドのボタンを連打するとすべてのボタンを同じボタンに設定できてしまい、
プレイが不可能になるようです。
キーコンフィグで同じボタンを登録できないようにするパッチを出しましたのでご利用ください(ver0.01b)
もし上記不具合ですべてのボタンに同じボタンを設定してしまった場合、
以下のフォルダにあるセーブデータ(save.dat)を削除して頂ければ設定が初期化され、再設定が可能になります。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\combine_systems\BlackLotusVOID
AppDataは隠しフォルダになっている場合がありますのでご注意ください。
元旦から不具合報告で申し訳ありません。
BlackLotusVOIDは今後も完成目指して制作を続けたいと思いますので、
よろしくお願いします。
C87お疲れ様でした。
3日目は天気が良くて過ごしやすかったですね。
外は寒かったですが館内は暖かくて助かりました。
当サークルは製作中のBlackLotusVOIDの体験版を頒布しました。
デジゲー博で出したものからあまり変わっていなくて申し訳ないです…。
今年こそは完成させたいですね。
そんなBlackLotusVOIDですが、キーコンフィグ周りの不具合が発見されました。
キーコンフィグでパッドのボタンを連打するとすべてのボタンを同じボタンに設定できてしまい、
プレイが不可能になるようです。
キーコンフィグで同じボタンを登録できないようにするパッチを出しましたのでご利用ください(ver0.01b)
もし上記不具合ですべてのボタンに同じボタンを設定してしまった場合、
以下のフォルダにあるセーブデータ(save.dat)を削除して頂ければ設定が初期化され、再設定が可能になります。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\combine_systems\BlackLotusVOID
AppDataは隠しフォルダになっている場合がありますのでご注意ください。
元旦から不具合報告で申し訳ありません。
BlackLotusVOIDは今後も完成目指して制作を続けたいと思いますので、
よろしくお願いします。